算数は、四谷大塚の1月号を今日終わらせました。
これで手元にある四谷大塚の教材はすべてやりきったので、これからしばらくは過去の問題をとき直しつつ、市販の違う参考書に取り組んでいきます。
1月号の振り返り
1月号のテーマは、仮分数・帯分数とサイコロでした。分数のほうは思っていた以上に理解が速く問題を感じませんでしたが、サイコロのほうはけっこう苦労しました。
でも、サイコロ問題は大人にとっても結構難しいというか、イメージするのが難しいですよね。
「これで本当にあっているのかなあ、、、」と父親の私も思わず答えを確認してしまうような問題もいくつかありました。
時間をかけてゆっくりやっていこうと思います。
今日の学習内容
算数
「ジュニア予習シリーズ3年生1月予習シリーズ(四谷大塚)」
第19回 総合 第16回-18回(途中から)
「ジュニア予習シリーズ3年生1月ホームワーク(四谷大塚)」
1/19 時間と時こく
1/20 計算ランド4
1/21 時間と時こくの文章題4
1/22 三角形2
1/23 分数であらわそう2
1/24 三角形3
1/25 円と球4
1/26 計算ランド5
1/27 時間はかせ度
1/28 計算ランド4
1/29 さいころ問題
1/30 文章題いろいろ
1/31 考えてみよう2
国語
「ジュニア予習シリーズ3年生10月ホームワーク(四谷大塚)」
10/28
10/29
10/30
11/01 漢字「央」
11/02 漢字「委」
11/03 漢字「員」
11/04 漢字「役」
11/05 季節はいつかな
11/06 漢字「客」